人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お酒の香り♪ ぱーと2

 お酒売り場の日本酒の説明書きにはよく“果実様の香り”とか書いてあるものがあります。とっても美味しそうなフレーズでそそられます♪
 “果実様”って聞くと甘い感じを連想しますが、辛口のお酒にも“果実様”な香りがして爽やかなものもあるようです♪
 
 “果実様”な香りが際立つ性質の「生酒」。 美味しい季節ですよね〜♪

 そうそう〜、このブログで感想を書いた「すず音」もめっちゃ生酒でしかもにごりなので、
 まるで果実酒の様でしたっけ♪
 
 にごり酒も、お友達と飲んで美味しかったのがきっかけで、最近マイブーム♪
 先日、お酒をお取り寄せして飲んだ時、
 「×××おりがらみ」(少しだけ白く濁ってる)と
 「×××にごり酒」とか頼んだのですが、違いが気になって、購入の際聞きました。   
 “にごり”は普通のお酒より荒い布でこすので、かなり白く濁ってフレッシュな香りも残るし甘味もあったりするのですが〜辛口もあります。でも辛口でも飲み易いんですよ〜爽やかで!
 “おり”は普通に一回お酒をしぼった時に残った“おり”をそのまま入れているので、フレッシュな感じがより残っているかな〜って感じです。
 どちらも「生酒」なので、買って一か月位までに飲んでほしい、との事♪

 果実様の香り、というとアロマテラピーでいう柑橘系の香りの成分が頭に浮かんできますが、お酒はどうなんでしょうね〜
お酒のビンにたまに書いてある


「酸度」

これが、重要なのでしょうか? いろいろ調べたらこの“果実様”の主な成分は

「酢酸イソアミル」

っていう成分だそう〜。なんか名前からしてアロマっぽい。でもアロマの教科書には出てません。

で、調べてみたら、この成分、アルコールにはもちろん溶けこんでいるのだが、酒かすに多く含まれているそう〜。そして、最近はこの成分を、酵母の研究によって多くつくる事が出来てきたんだって〜! そっか、だから生酒やにごり酒はよりフルーティーだったのね〜

で、さらに調べてみたら、この「酢酸イソアミル」、


バナナフレーバーに欠くことのできない重要な香料。
バナナの果実やカカオ豆の揮発性成分、
また、リンゴの芳香成分中に存在する。


だって〜〜!
へぇ〜へぇ〜へぇ〜!

へぇ〜×51(笑)
ネットってすごい〜(しみじみ)
 雑学が増えました(笑)

。。。生酒って“バナナフレーバー”?(んなわけない〜)

今日も、ワイングラスで飲んでみようかな〜(*^^*) ちょっとだけね♪

by nao-bon51 | 2005-04-19 20:30 | お酒

<< ライブ♪ ギター講座(@@;) >>